芸術は心のごはん🍚

映画・小説・漫画・アニメ・音楽の感想、紹介文などを書いています。

11歳という年齢  〜 文学・アニオタ・映画好き大人として思うこと 〜

こんにちは!

 

最近、脳裏を過ぎったことについて、書きます。

教育(?)について。

 

息子も来年は、11歳なのだなーと思う時、考えてしまいます。

我が家には、魔法魔術学校から、お手紙が届くのだらうかと。

 

ホグワーツ ではない事は、確かですよね。英国ではないから。

それ以前の問題なのかもしれませんが・・

 

日本にも、魔法魔術学校、あったら楽しいですね。

しかしながら、日本の歴史文化から考えますと、魔法魔術というよりは、

 

妖術忍術学校  とか?

 

その学校で勉強する事でなれるのは 

 

「忍者」とか「山伏」とか女子なら「くノ一」 なんじゃね・・(?)

 

ポッタリアンで、最近、息子が「漫画 日本の歴史」ハマっているため

 

そういう、どうでもいい事を・・妄想してしまう、今日この頃です。

 

というわけで、今日のBGM・・ではなく、動画は、こちらの三本を。

 


アニソン 忍者ハットリくん OP 1981年

 

 


地獄のあばれもの

 


Taxi 2 - Ninja auto

 

映画「タクシー」は、単純ミーハーな私には(少し)敷居の高い「フランス映画」というジャンルなのですが、

1、と2は、なんとなく印象に残っています。

 

2 では、フランスの警察と日本の車会社が協力?して?スペシャルな、ポリスカー?

を開発します。(確か^^;)

その車を動かすための キーワードが

 

「ニンジャ!」

 

だったのが、とても印象的でした。

 

・・て、あれ? なんの話を書いていたんでしたでしょう・・ね?

 

f:id:syutaitekizinsei:20180603113939j:plain

 

梅雨入りですね。

雨だったり、晴れだったり

暑かったり、そうでもなかったりですが

 

皆様、ご自愛くださいませ。



最近、再読した教育書 二冊 ご紹介

 こんにちは!

 

正直、育児を含め、人生は試行錯誤の連続だなと感じる、今日この頃、こちらの二冊を再読いたしました。

 

男の子は10歳になったら育て方を変えなさい!

男の子は10歳になったら育て方を変えなさい!

  • 作者: 松永暢史
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2011/11/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

こちらの本については、また、改めて書かせて頂きたいです。

 

もう一冊はこちら。

obachantoarts.hatenablog.jp

 

我が家の男子は、成長がのんびりだと思っていたのですが、10歳を過ぎて、やはり、ボチボチ思春期の入り口かなと感じる今日この頃です。

 

 

再び「ジャングル・ジョージ」ネタ 〜 エンターティナー ロロさん✨ 〜

こんにちは!

今日も過去記事失礼します。 

 

obachantoarts.hatenablog.jp

 

 

f:id:syutaitekizinsei:20180531133521p:plain

 

本当にロロさんはお茶目です。

 

ありがとうございます。

 

再び映画「セント・オブ・ウーマン」 〜 声と香 〜

こんにちは!

今日も、映画の過去記事です。 

 

obachantoarts.hatenablog.jp

 


浅田真央(mao asada) World 2009 EX 「ポル・ウナ・カベサ」 ~ HD 高音質Ver. 保存版

 

f:id:syutaitekizinsei:20170819140526j:plain

 

お付き合い、ありがとうございます。

 

再び映画「目撃者」 〜 難しい事なんか 〜

こんにちは。

最近、私は、デスクトップ型PCを、使い始めました。が、

まだ、使い方がよくわかりません。

 

と、いうわけで、今日も過去記事をアップいたします。

 

80年代、映画についての過去記事です。 

obachantoarts.hatenablog.jp

 

お付き合い、ありがとうございます。

 

 

種ともこさん 愛  〜 10円玉とウルトラマンと☎️の関係 〜

こんにちは!

最近、昔ハマった音楽をもう一度聴いています。

 

私の10代後半〜20代前半は、

種ともこさんの歌に救われた」

と言っても過言ではないと思います。

 

正直、その時代には、すでに

今は大好きな「ユーミン」「ドリカム」「B'z」「スピッツ

福山雅治」ミュージックも出てきていたと思うのですが、

それらの曲に憧れても、「共感」するのは難しい、

個人的状況でした。

 

当時の私にとっては、

「都会的」「大人っぽい」「大人の恋っぽい」

すぎて、眩し過ぎて・・

 

「あっしには 関わりのないことで ござんす」

 

と、「木枯らし紋次郎」らずにはいられない時代でした。

 

そんな、ネガティブ女子だった私が、とても

共感 かつ 元気をもらえた 曲 の数々 が

 

種ともこ ソング でした。

 

こちらは、ワン・銅貨コインで公衆電話から彼女に電話する男の子(?)の可愛い「言い訳ソング」


種ともこ - 10円でゴメンね (Live 1989)

 

こちらは、1987年のスペシャル(?)アニメ「十五少年漂流記」のテーマソング。私はこの曲で「種ともこさん」を知りました。そして「ベルヌ愛」に目覚めました。めっちゃ良いアニメだったのですが、残念ながら、DVDにはなっていないようです。


瞳の中の少年_十五少年漂流記.avi

 

そして、こちらは、全国の

悩める乙女心をお持ちの皆さん

聴いて頂きたい、一曲です。


種ともこ/It Must Be Love

 

「ご飯を食べるのも」「眠るのも」「トイレに入るのも」

 

愛のせい だったんだなあと

 

気づかせてくれた

 

種ともこさん

 

私の青春時代を支えてくださって

 

本当にありがとうございます。

 

オ・ハ・ヨ

オ・ハ・ヨ

 
GOLDEN☆BEST/種ともこ 11YEAR’S WORKS

GOLDEN☆BEST/種ともこ 11YEAR’S WORKS

 
シェイ シェイ バイ バイ

シェイ シェイ バイ バイ

 

 

改めて思い出しました。

 

今は親父ギャク連発の私も

 

当時 は 

めっちゃ 乙女 だったんだなあと。

 

余談ですが、今は世界的に「電話ボックス」って無くなりつつあるのではないかなと思っているのですが、どうなのでしょうか。

イギリスではどうなのでしょうか。

 

ポッタリアンとしては、

「マグルの世界」から「魔法界」への入り口事情は、今はどうなっているのかが・・

すごく気になった

 

土曜日の昼下がりでした。

 

ありがとうございました。

ダンス・ダンス・ダンスール 13巻  「月の夜」と「目覚め」

こんにちは!

今日は昨日読んだ、こちらのマンガについて。

 

 

まず、表紙を飾る2人(海咲&響)に、テンション

というか、脈拍 上昇!!

 

そして、はじめ(第111幕)の、数ページの潤平の

突飛 かつ オチャメさんぶりに 爆笑。

 

あと、ワッシー先輩(マッチョで優しいバレエ男性)の

シュワルツネッガー的な・・包容力に・・感動!!

 

潤平&夏姫のバレエへの探究心、情熱、冒険心を伴う初々しい恋心・・可愛すぎるよ、二人とも💦

 

海咲&響ペアの急成長と深まる絆に、今回も号泣。

 

そして、今回も、超おもろいです。

 

そんな二組にぴったり(?)の曲を

 

潤平&夏姫


月がとっても青いから ♪菅原都々子

 

すみません、先に、第三幕 結婚式シーンを・・

4人ともこの踊りを練習しているのです。


「眠りの森の美女」よりグラン・パ・ド・ドゥ

 

そして、「100年の眠りから目覚めた」響オーロラ姫と

「目覚めさせた」海咲デジレ王子には、やはりこちらですね。


チャイコフスキー: バレエ音楽「眠りの森の美女」:幻想の場のオーロラ姫のヴァリアシオン(第2幕)[ナクソス・クラシック・

キュレーション #ファンタジー]

 

「眠りの・・」のクラシック・バレエ映像、観たの、何十年ぶりかなーと、思ってしまいました。

 

チャイコフスキーの曲は・・アキマヘン(飽きません)ね❤️

村上春樹さん 愛   〜 おやじギャグに乾杯(完敗)🥂 〜

 

 

こんにちは!

先月、放送された

村上春樹さんのラジオについて。

放送もおもしろかったのですが、

村上さんが、リスナーの(?)何人かの皆さんにつけた名前(?)が、とてもおもしろかったので、

紹介させていただきます。

 

私は、この企画を全く知らなかったので、応募できなくてとても残念です。

 

やはり、改めて、村上さんは、ユーモアのセンスがあるお方なのだなと、思いました。

 

www.tfm.co.jp

www.tfm.co.jp

 

お付き合いありがとうございました。