芸術は心のごはん🍚

映画・小説・漫画・アニメ・音楽の感想、紹介文などを書いています。

ドラマ「白夜行」を観た理由  〜 プログラムの意味  〜

こんにちは!

先日、ドラマ「白夜行」を観た事を、ブログに書きました。

 

観た理由は、いくつかありますが、大きく二つあります。

 

東野圭吾さん作品に興味があったから。

町田樹さんのフィギュアスケート・EXプログラムの「白夜行」の意味が知りたかったからです。

 

そんな訳で、数年前、原作本を買ったのですが・・余りの厚さに・・体調不良もあり、挫折しました。それで、ドラマを観た訳です。 

白夜行 (集英社文庫)

白夜行 (集英社文庫)

 

 

こちらが、町田樹さんの演技です。ストーリーを知ってみると、町田くんのスゴさが改めてよくわかります。

 


町田樹 白夜行 FaOI 2013

 

町田くんは、ストーリーを、とても深く理解しているのではないかと、ドラマを一度見ただけの私がいうのもなんですが、思いました。

そして、柴咲コウさんの「影」も・・すごいです。

 

マッチー・・私ようやく、ちょっとだけ、わかりました。

ありがとうございます。

童話「はらぺこおなべ」  〜 ささやかな幸せ 〜

こんにちは。

 

今日は、ふと、思い出した絵本について書きます。

 

数年前、息子に読み聞かせたのですが、借りて読んだ本なので、内容がうろ覚えです。

 

はらぺこおなべ (日本の創作幼年童話 18)

はらぺこおなべ (日本の創作幼年童話 18)

 

 

私は、この本のお鍋のおばあさんが、正直、怖かったのです。

 

いくら食べても、満たされない。

 

底に穴の空いたお鍋もそうですよね。

どんなに、一生懸命お水を注いでも、満たされない。

 

「まだ足りない」「もっともっと」

 

私は、そういう大人にはなりたくないと思っていましたが、

最近、そう思っているだけで、そうならなくて済む訳ではない

 

という事を、感じています。

 

身の丈にあった生活、生き方

安らぎ

優しさ

賢さ

本当に必要なもの

 

そういう事は、なんなのかなあと、いまだに、自分もわかっていないと思う、

今日この頃です。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

最近観たドラマについて

 こんにちは!

過去記事失礼します。

 

最近、こちらのドラマを観ました。

お話を知らずに観ました。

 

 

 

白夜行 完全版 Blu-ray BOX(4枚組)

白夜行 完全版 Blu-ray BOX(4枚組)

 

 

感想は、今は書けません。

 

ただ、私は、本当に、お話を、今まで全く知らなかった事を、書いておこうと。

特に「セカチュー」ファンの皆様、申し訳ありませんでした。

 

 

obachantoarts.hatenablog.jp

 

村上春樹さん愛   〜 😺「村上JAM」いよいよ明日ですニャー😸 〜

こんばんは!

今、ボケーっとカレンダーを見ていて気がつきました。

 

明日はいよいよ、待ちに待った

 

「村上RADIO」放送の日です!!!

 

私は村上春樹さんの、渋くて落ち着いてて、低音の美声も大好きです。

www.tfm.co.jp

 

8月も、もう少しですね。

 

 

 

小説「あらしのよるに 」を読みました  〜 🐐たどり着いたんでやんす🐺 〜

こんにちは!

今日は珍しく時間ができました。

 

今月上旬に、こちらの記事を書きました。 

obachantoarts.hatenablog.jp

 

観劇で感激の後、更に感激の瞬間が。

 

きむらゆういち先生のサイン会です。

 

その前に、グッズを購入しようとした時、私は、こちらの書籍と遭遇しました。

小説 あらしのよるに (小学館文庫)

小説 あらしのよるに (小学館文庫)

 

 

正直、その時まで、この本の存在を知りませんでした。

なので、私は迷わずこの本を購入し、サイン会場へ、ゴーした訳です。

すでに大勢の方が並んでいたので、順番を数十分待ちました。

順番が来た時、私がこの本へのサインをお願いすると、なぜだか、

きむら先生は、少し驚いた様な、意外そうな顔をなさいました。そして

 

「おや、この本 なのですね・・?」

 

と、いう様なニュアンスの事を仰いました。

そして、この文庫本の表紙裏に、サインをして下さいました。

 

その後、この小説を、少しずつ読み進めていたのですが、先日ようやく完読しました。

 

「小説」なので、内容には、一切イラストはありません。

絵本でお馴染みの、あべ弘士先生の素敵な絵と一緒ではありません。

活字のみです。

読み始めごろは、絵本の内容を、より詳しく書いてくださっているのだろうな・・

くらいに思っていた私です。

 

ががが!!!

 

違うんです!

この本を読まないと、真実がわからない部分がたくさん含まれているのです!!!

 

ガブ と メイ の 立場、 心理描写 色々、諸々書かれています。

 

ががが!!! 

 

やはり、この本はですね。

 

(基本は💦)大人の 大人による 大人のための 小説 に、なっています。

 

大人の方で、この絵本の愛読者の方々にはですね、

ぜひ、読んで欲しい・・ と申しましょうか

読まないと後悔すると思います!

 

というレベルの内容です。

 

著者のきむら先生は、この小説のあとがきの最後の方に、次の様な事を書かれています。

 

「本音を言えば、絵本を読んで、映画を観て、そしてこの小説にたどり着いてもらえれば、理想だと言えよう。」

 

そして、カバーの表紙ではない側の、内容の要約・紹介文・ラストには、次の様な文章が。

 

「三百万部のベストセラー絵本の著者が、新しいエピソード、異なる結末で描いた小説。『この小説だけに、本当のラストが書かれている』」

 

私個人の感想では・・ 15歳以上なら・・ オッケー ではないかなと 💦

 

きむら先生! 私、この本を この時点で、購入できて、 

そして拝読できて、本当に良かったっす!!

先生の希望にそった読み方ができて、嬉しいでやんす!!

 

そんな訳で、今回は、

「きむら先生、真実を教えてくださってありがとうございます✨」という

感謝の思いを込めて、こちらの3曲でやんす。

ワールド・ワイドに親しまれた名曲をチョイスしてみました。

 

ロング・アンド・ワインディング・ロード なのでやんす。 


The Long And Winding Road - The Beatles

 

アームストロングさんのこの笑顔と歌声に、私は何度救われたことか・・


Louis Armstrong - What a wonderful world ( 1967 )

 

 逃避行中の二匹の緊迫感が、絵本の2・3倍増しだったので・・

二匹に、こちらの子守唄を・・

余談ですが、私も安眠したい💦


Hayley Westenra - Wiegenlied [Slow Version] (Mozart's Lullaby)

 

余談ですが、この曲の作曲者は、モーツァルトさんではなく、フリースさんとおっしゃる様です。詳しくなくて申し訳ありません。

 

日本語の歌詞は、こちらで読ませて頂きました。

www.utamap.com

 

そんな訳でして・・

ミレニアム前後に遡って(自分の)記憶を手繰り寄せ、改めて思いました。 

自分にとって、毎回、

あらしのよるに 」シリーズの書籍との遭遇は、

結構・・

 

ドラマティック(衝撃的)っす!!🐺

 

最終的な真実は、この本の中に、込められているのでやんす🐺

 

ありがとうございます。

浅田真央愛を・・プレイバック(?) 〜 「替え歌」はライフワークの一つです 〜

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私は、暑さと過酷な実生活の中で、ちょっと疲れが出ています。

 

私が個人的に、ブログを始めてから、気が向くと、ストレス発散のためにやっているのが、「(ふざけた)替え歌」を作ることです。

あと、3年ほど前にブログを始めた時は「浅田真央ちゃんを応援するため」という目的が一番でした。

 

そんな訳で、私の「浅田真央愛」と「替え歌」について

過去記事で、いくつかプレイバックさせて頂きます。m(._.)m

 

obachantoarts.hatenablog.jp

obachantoarts.hatenablog.jp

obachantoarts.hatenablog.jp

 

皆様、夏バテ・熱中症お気をつけくださいませ。私も気をつけます。

 

出来るだけ健康的に三食食べて、

 

キャンプ・ファイアーの如く、楽しい感じで

 

「ファイヤー」

 

できるといいなと、個人的に感じています。

真央ちゃんのように。

 

f:id:syutaitekizinsei:20161220221412j:plain



ありがとうございます。
 

映画「日曜日はダメよ」について  〜 観ていないのですが 〜

こんばんは!

8月も明日は10日ですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

前回の記事で、私は50年以上も前の映画「日曜日はダメよ」のタイトルをパロった文章を書きました。

 

私は、25年ほど前に購入した「映画音楽の楽譜集(タイトル忘れました)」の中に、そんな映画のタイトルがあったなあ・・くらいの知識しかありませんでした。

 

なので、ちょっと、この映画についてググってみました。

 

1960年、ギリシャが舞台の映画です。

アメリカから、古代ギリシャの研究のためにやって来たホーマーは、底抜けに明るく元気な娼婦のイリヤと出逢い、彼女の魅力に参ってしまう。彼女のライフ・スタイルは、前向きで、快活で、ある意味で自由奔放。一週間の6日は一生懸命働き、日曜日だけは休日として、気の合う男友達たちと一緒に馬鹿騒ぎをする・・というものでした。

彼女の職業を心配しつつも、彼女とギリシャの魅力にハマり、理解を深めたホーマーは・・

 

というストーリーのようです。

 

f:id:syutaitekizinsei:20190809204004p:plain

 

f:id:syutaitekizinsei:20190809204106p:plain

 


Never on Sunday(日曜はダメよ)-"Melina Mercouri"

 


日曜はダメよ/コニー・フランシス

 

英語歌詞と日本語和訳はこちらで確認しました。

dogaeigo.blog118.fc2.com

 

曲は、何かのCMで使われていたような・・とにかく、聴いたことのある曲でした。

 

歌も、陽気で、シンプルでチャーミングな歌詞とメロディーだなと思いました。

 

ギリシャって・・行ったことないし、どんな国なのか、よく知らない国です。

神話とか星座の物語のイメージしかないです。

 

という訳で、すごく、この映画が観てみたくなりました。

 

ありがとうございます。

 

音楽劇「あらしのよるに 」観に行ってしまいました!  〜 「今」だと思ったでやんす 🐺 〜

こんにちは!

8月に入り、早数日。

皆様、残暑お見舞い申し上げます。

 

我が家は、ここ数年、心にも懐にも余裕がなく、今年もノープランで、まったりと(ダラダラと)夏休みを過ごそう・・と、心に決めていました。

 

がが!!

 

そんな気持ちが 吹っ飛ぶ 出来事が起こりました。

 

私は、7月くらいから、吉田兼好さん気取りで、

「徒然なるままに・・」という感じで、

絵本「あらしのよるに 」シリーズに関する記事を、書いてきました。

 

先日、完結の「まんげつのよるに」についてのウンチクを書き終えたこともあり、

ツイッターに記事を載せた後、

「他にも、この絵本についての記事があるかな?」と思い、検索したところ、

 こちらの 音楽劇 の事を知りました。

 

famifes.nissaytheatre.or.jp

 


【日生劇場2019】音楽劇「あらしのよるに」紹介コメント[渡部豪太(ガブ役)/福本莉子(メイ役)]

 

 

え?「あらしのよるに 」が 舞台化???

いつ?え?

 

2019年 8月 3・4・5日 ですとお!!??

 

因みに、それは4日9時過ぎのことでやんした。

 

映画俺たちに明日はないの如く(?)

 

「ゲーノ家(に)は 明日(5日公演)は(行け)ない」という状況でした。

 

なぜなら、父なしで、母と息子だけでの東京お上りは・・無理!!だったんです。

父に、仕事だから「(日曜日ではなく)月曜日はダメよ」と言われた私・・

 

が、ちょうどブログ記事をまとめ終わった、この時点でこの事に気づいたってことは・・

(幸か不幸か、最後列にすこーしだけ空きがあることが判明)

 

「運命でしょ!!」

「行くべしという、神のお告げでしょ!!」

 

という気持ちが急上昇。

 

そして、私の頭の中の「林修先生」が、こう叫んだのでやんす。

 

「行くなら『今日』(の午後の公演)でしょ!!」

「(したがって)家出るなら『今』でしょ!!」

「迷ってるよりは、レッツらゴー!!でしょ!!」

 

てな訳で、ダラダラ日曜のつもりだった3人とも大慌てで支度し、🚗🚇🚄を乗り継ぎ、どうにか午後3時からの公演に強行軍で行ってきたのでやんす。

 

感想。

今年、他の旅行予定を入れてなくてよかったです。

行ってよかったです。

素晴らしい舞台でした。

 

f:id:syutaitekizinsei:20190806143647p:plain

 

渡部豪太さんの カッコ優しー「ガブ」に惚れ

f:id:syutaitekizinsei:20190806143741p:plain

 

福本莉子さんの 初々しー またチョー カワユイ 「メイ」に惚れ

f:id:syutaitekizinsei:20190806143836p:plain

 

(脱線ですが、「となりのトトロ」のおばあちゃんの如く「メーイちゃーん」状態の私でした)

 

オオカミ・キャスト、ヤギ・キャストさんたちの仕草、踊り、表現に驚き感動し、

 

可愛らしい音楽と生演奏に胸ときめき、

透き通るような歌い手さんたちの歌声に癒され、

 

脚本と舞台セット・演出の素晴らしさに驚き・・

特に私は、秘密の合図の舞台上での表現方法が、素晴らしいと思いました✨

 

(強行軍でも)

行ってよかったーーーー✨😆

 

という1日でした。

 

後ですね、もう一つ思ったことは、

 

毛皮けーのお衣装が、とっても かわゆくて 素敵でした。

でも、何しろ一番暑い時期でもあったので、出演者の皆様、大変だったのではないかなと。特に、主演のお二人は、

ほぼ、出突っ張り という 状況でした。

 

本当に、皆様、お疲れ様でございました。

そして、素晴らしい舞台を、ありがとうございました。

 

公演後には、なんと

 

原作者のきむらゆういち先生」のサイン会もあり、夢のようなひと時でした。

 

先生、お会いできて、本当に嬉しかったです。

 

そして、どうにかその日のうちに帰宅しました。

 

という、ミラクルな1日でやんした🐺

 

絵本「まんげつのよるに」  〜 きれいな満月でやんす🐺 〜

こんにちは!

暑い日が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は、「あらしのよるに  シリーズ」の完結編(?)

「まんげつのよるに」について

ウンチクを書きます。

 

ネタバレいたします。

 

大型版(7) まんげつのよるに (あらしのよるにシリーズ)

大型版(7) まんげつのよるに (あらしのよるにシリーズ)

 
まんげつのよるに (あらしのよるにシリーズ)

まんげつのよるに (あらしのよるにシリーズ)

 

 

以前の記事で書きましたが、私は2003年ほどに、大型版6冊セットボックスを手に入れました。

こちらの7冊目の出版については、おそらく、2005年の映画化を知る延長線で知り、映画を観る前に、

 

地元の本屋さんで

立ち読みした

記憶があります。

そしてですね。その時には購入しませんでした。

おそらく、前巻の時と同様、心と懐に 余裕 がなかったと思われます。

 

そんな訳で、10日ほど前に購入した次第です。

 

10数年前に、初めて読んだときの、正直な感想はですね。

 

「ガブ」が

ポーの一族 のエドガー」

ドカベン の山田太郎

はいからさんが通る の 少尉殿」

ぼのぼの の アライグマくん」

もなった、記憶喪失 になったことを知り、

 

・・そっかー・・

と、思ったように記憶しています。

 

今回、十数年の時を経て、ようやく購(再)読に至りました。

 

今回の感想はですね。

 

目標にしていた「新しい森」に、一人ぼっちでたどり着いた「メイ」の孤独が辛かったです。生きる気力も食欲もなくす。

 

少し脱線ですが、漫画「 banana fish」のストーリー中で、英二の安全と引き換え(?)に、再びゴルチネの支配下に戻ったアッシュが、生きる気力をなくし、食事を受け付けなくなり、衰弱していった部分を思い出しました。

 

 脱線過去記事はこちら。

obachantoarts.hatenablog.jp

 

改めて、人間て、そういうものなのかもしれないなと、感じました。

 

ようやく再会できた「ガブ」は、「メイ」の知らない「ガブ」だった。

しかし、

「満月を見る」

「ヤギ(の肉)が好き」

そして、大切なキーワード、合言葉

あらしのよるに

がきっかけとなり、「ガブ」は「メイ」との大切な記憶を取り戻すのです。

 

今、改めて思うのですが、この展開と結末は、非常に

「21世紀の幕開け時代」に、相応しかったのではないかな、と感じました。

 

と、いう訳で、苦しみを乗り越えての「ハッピー・エンド」を祝して、

今日のBGMは、

 

 

小野リサさん 祭り 🎆

(フル)ムーン 祭り 🌕

アコースティック・ギター祭り の

 

動画 三本立て でやんす♩

 


小野リサ Lisa Ono ~ Moon River

 


小野リサ Lisa Ono ~ Fly Me To The Moon

  

 
小野リサ Lisa Ono ~ Moonlight Serenade

 

小野リサさんの歌声は、やはり、知的で 優しくて 癒しけー だと思います。

囁くように、くつろいで歌っているように聴こえるのに、ハッキリしていて美声だなあと思います。



ここからは、余談 かつ 私ごとですが、

おそらく私は、2002か3年ごろ、又しても親の押し付けのお見合いをさせられました。

(うろ覚え)

この出会いに関しても、私と相手男性にとって不幸だったのは、自分たちが乗り気でないのに、周りの大人たちが強いた出会いだったということです。

そして、男性のお仕事が忙しすぎました。

 

そんな訳で、当然の如く数ヶ月と持たずに

「ご縁がありませんでしたね。さようなら」

となったのですが、幸か不幸か、その数ヶ月の間に「誕生日」か「クリスマス」か「バレンタイン」か、どれかのイベントがありました。

気が乗らないながらも、相手の男性が気を使って、私に

「何か欲しいものがありますか?(何が欲しいのか、全くわからないんで)」

と、尋ねてくれました。

あからさまに儀礼的だったので、やさぐれていた私は、さらにやさぐれ、意地悪な気持ちになりました。

知り合って間もない相手にねだるのに適した金額のものか・・?と一瞬思ったものの 

 

お互い30過ぎた良い大人なんだから、このくらいの出費、いいでやんすよねー!!

 

と、開き直るに至り、私はその男性に、

「絵本、あらしのよるに  シリーズ の、全巻ボックスが欲しいです。」

と、いった訳なんです。

 

てな訳で、私は、ありがたい事に、このボックスを手に入れるに至りました。

 

私が十数年所持している絵本にも関わらず、このシリーズ本の保存状態が、いまだに

非常に良い✨

理由には、そうした経緯も、あったかもしれないと、改めて思った、

 

土曜日の夕食後でありました。

 

皆様、良い週末を ✨