こんにちは! 先日、録画していた、こちらの映画を再視聴しました。 モンスターズ・インク (吹替版) 石塚英彦 Amazon 何度目かの視聴でしたが、いつも変わらず思うことは ブー が 可愛い ❤️ と言う事です。 個性の違いはあると思うのですが、 女の子の幼児の…
こんにちは! 残暑お見舞い申し上げます。 私は最近、こちらのアニメを視聴しました。 #03 初仕事 Amazon 視聴したきっかけは、あらすじを読んで、主人公のアルテと言う女性に、 少しですが親近感を持ったからです。 貴族の娘として生まれ育ち、絵を描く事が…
暑中お見舞い申し上げます。 今年に入り、少しずつですが、こちらの本を読み返しています。 最初は、朗読で聞き、最近、本も購入しました。 クララとお日さま 作者:カズオ イシグロ 早川書房 Amazon 関連記事はこちらです。 obachantoarts.hatenablog.jp 確…
こんにちは。 一昨日の事件のことを知り、一国民としてショックで落ち着かない中、今日は選挙に行ってきました。 それが今私のできる事かなと思いました。 今回は、こちらの小説について少し書きます。 先月、オーディブル の朗読で聴きました。 映画化され…
こんにちは! 暑くなってきましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は、昼食中に映画、ドラマなどを、少しずつ観ています。 昔の作品を見ると、その作品にまつわる、自分の昔の記憶も思い出されます。 今回は、1967年に公開された、フランス映画『男…
こんにちは! 今日は、こちらの映画について少し書きます。 先ほど、こちらの映画を視聴しました。 そして、バトンは渡された 永野芽郁 Amazon 一年ほど前、私は原作を、朗読で聞きました。 うまく説明できませんが、とてもミラクルなお話だと思いました。 …
こんにちは! 先日、こちらのドキュメンタリーを視聴しました。 いわさきちひろ~27歳の旅立ち~ 黒柳徹子 Amazon 私が初めて、いわさきちひろさんの絵に出会ったのは、おそらく小学校の保健室だと思います。 可愛らしい女の子の絵のポスターが貼ってあった…
こんにちは! 毎週、楽しみにしていたこちらのアニメが・・・ ダンス・ダンス・ダンスール vol.1 [Blu-ray] 山下大輝 Amazon ダンス・ダンス・ダンスール vol.2 [Blu-ray] 山下大輝 Amazon ダンス・ダンス・ダンスール vol.3 [Blu-ray] 山下大輝 Amazon ダン…
こんにちは! 今回は、こちらの古典文学について少し書きます。 嵐が丘 (新潮文庫) 作者:エミリー・ブロンテ 新潮社 Amazon 私が初めてこの本を読んだのは22歳頃だったと思います。 当時の私は「いい加減自分も、精神的に大人になりたい」と、焦っている時期…
こんにちは! 今回は、最近視聴した、こちらの映画について少し書きます。 ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 西島秀俊 Amazon 私は、原作を読んでいません。 こちらの映画も、ほとんど予備知識なしで観ました。 主な登場人物は4人。 舞台俳優で演…
こんにちは! 最近、ようやく、こちらの映画を視聴する事ができました。 映画館に観に行きたかったのですが、どうしても行けなかったので、 ようやく見る事ができて嬉しいです。 www.youtube.com www.youtube.com ストーリーのベースに「美女と野獣」がある…
こんばんは! 明日より、ついにこちらの映画が公開です✨ Twitterを読んで感動しました。 主演の市原隼人さんのインタビューも、非常に興味深かったです。 いよいよ明日から公開。沢山の人に見てもらいたいという想いから、ドキドキが止まらないぜひ劇場の大…
こんにちは! 今日は、5月1日ですね なので、こちらの昔の映画についての過去記事を失礼します。 obachantoarts.hatenablog.jp obachantoarts.hatenablog.jp obachantoarts.hatenablog.jp obachantoarts.hatenablog.jp obachantoarts.hatenablog.jp obachant…
こんにちは。 もうすぐ5月ですね。 最近、時間ができると、昔よく聴いていた曲を聴いています。 この数日、ポルノグラフィティさんの「アゲハ蝶」が・・・ 頭の中でヘビーローテーション状態です 情熱的で切なく、美しいリズムとメロディーだと思います。 ww…
こんにちは! 今日は、もうすぐ公開のこちらの映画について少し書きます oishi-kyushoku2-movie.com サントラも気になります ♩ ドラマ シーズン 1 劇場版 ドラマ シーズン 2 全部面白いです!! 関連記事はこちらです。 obachantoarts.hatenablog.jp obach…
こんにちは! 今回は、ついに放送開始された、アニメ 『ダンス⭐︎ダンス⭐︎ダンスール』について書きます! リアル・中高生のボーイズ&ガールズ の皆様✨ 以前・中高生だった 元ボーイズ&ガールズ の皆様✨ お勧めです✨ 私個人は、子供がリアル中学生なので・・ …
こんにちは! 今回は久しぶりに、自分の思い出話を書きます。 先日、こちらの映画を見て思い出しました。 ルパン三世 THE FIRST ルパン三世/栗田貫一 Amazon 私が高2の時に、1年間だけお世話になった、家庭教師のお姉さんがいました。 数学の苦手だった私が…
こんにちは! 久しぶりに、アニメについてです。 こちらのアニメがいよいよ放送されます! バレエのアニメです✨ www.youtube.com www.youtube.com 映像美が、すごいです。 原作漫画の場面が、すごくリアルに映像化されているようです。 ダンス・ダンス・ダン…
こんにちは。 今日は「春分の日」ですね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、カズオ・イシグロ さんの、こちらの小説について少し書きます。 クララとお日さま 作者:カズオ イシグロ 早川書房 Amazon 私はこちらの作品を、昨年、オーディブルの朗読…
こんにちは! 今年に入ってからは、寒さと忙しさで、中々新しい記事が書けない状況です。 久しぶりの更新です。 昨日、津田梅子さんについてのドラマを視聴しました。 津田海子さんの事も、とても知りたくなりました。 それと同時に、今現在の5千円札の、樋…
こんにちは! 先日、角野栄子さんと上白石萌歌さんの対談の番組を拝見しました。 65歳差のガールズ・トークが、とても素敵で、微笑ましくて・・・ 考えたら、自分は「魔女の宅急便」を、まともに読んだ事が無かった事に、今更気づきました。 魔女の宅急便 (…
こんにちは。 師走も中旬となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、こちらの朗読を聞きましたので、記事に致します。 たけくらべ 作者:樋口 一葉 Audible Amazon 朗読で聞き、改めて原文の美しさを知る事ができました。 小野慶子さんの朗読が素…
こんばんは! 11月11日ですね。 最近、日々の生活、育児など、いろいろ悩みがあります。 今日は、最近読み返した、40年ほど前の漫画について書こうと思います。 今は手に入らないかもしれません。 画像のみとします。 川崎苑子さんの「野葡萄」という短編集…
こんにちは! 食欲の秋 ですね 今日は、兎にも角にも、こちらのドラマの紹介を、 いざ!!!!! 餃子とわかめと好敵手 Amazon あの、超面白いドラマが!! あの、超面白い二人、もとい、三人が!!! シーズン2という形で、再登場ですう!!!!! 夏バテ…
こんにちは! 今日は1985年公開の、こちらの映画を紹介します。 「レディホーク」です。 www.youtube.com レディホーク (字幕版) ルトガー ハウアー Amazon レディホーク [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 Amazon …
こんにちは! ずっと好きだけど、わからなかった曲のタイトルがわかりました。 ので、今日はその曲について書こうと思います。 Both Sides Now ジョニ・ミッチェル ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 私がこの曲を初めて聴いたのは、1992年のドラマ「…
こんにちは! 9月も、あと数日ですね。 今日は、こちらの映画を紹介します。 www.youtube.com 11歳のサムは、両親と兄の4人家族。夏のバカンスに一家でやってきた島で、 サムはいろんな事を考え、島の人々と出会い、行動します。 特に同世代の少女テスと知…
こんにちは! 今日は映画版の元祖、こちらの「時をかける少女」について書きます。 時をかける少女 原田知世 Amazon この映画が公開されたのは、1983年です。 当時、私は中学生でした。 が、自分の個性を持て余していて、悩みまくりだった思春期の私は、この…
こんにちは! 9月も10日ですね。 今日は、こちらの「時をかける少女(2010年版)」について書きます。 時をかける少女 仲里依紗 Amazon アニメ版で、ヒロインの声を担当されていた、仲里依紗さんが主演されています。 平成・・というか、21世記・・という…
こんにちは! 再び、映画「時をかける少女」について 今日は、1997年版の映画について書きます。 時をかける少女(1997年版) 中本奈奈 Amazon 私は、つい先日まで、こちらの映画の存在を知りませんでした。 おそらくですが、昔から映画好きだった私も、 公開…