こんにちは!
今日は久しぶり(?)に、真央ります❤️
最近は、こういう美しいスパイラルが競技でとんと見られなくなって、すごくさみしい私です。
二年前シーズンのエキシビションナンバー
「踊るリッツの夜」いってみます。
私がこの曲について知っていることって、少ないのですが。
1946年の「ブルースカイ」という映画の中で、フレッド・アステアさんが歌い踊っているようです。
Fred Astaire. Put it on the Ritz.
その後、83年に、オランダ人のタコさんという方が、アレンジして歌って、大人気になりました。
タコ 踊るリッツの夜 Taco Putting On The Ritz
Taco - Puttin on the Ritz (1983)
和訳付きの動画が見つけられなくて残念です!
私なりに、簡単に歌詞の意味をまとめてみました。
省略してる部分も結構あります。
正確な和訳ではなく、だいたいこんな感じの内容ってことで、
失礼します。m(_ _)m
ブルーな気分で 行くところもないなら
楽しいところに出かけない?
「リッツ(高級ホテル)」に行く気分で
パーフェクトに服装キメて
「リッツ」に行く気分で
百万ドルのスターみたいにカッコよくキメて
ゲイリー・クーパーイみたいに
ロックフェラーさんたちも
ステッキや傘を持って歩いてる
「リッツ」に行くみたいに
思いっきり踊ろう
「リッツ」に行く気分で
男性読者さんもいらっしゃいますので、特に
「ホットパンツ」 バージョンの動画を❤️
浅田真央(mao asada) 「踊るリッツの夜」 ~ ベスト演技 World 2016 EX 【高音質 保存版】
動画では、映っていないので補足ですが、最初に真央ちゃんが何していたかというと、手鏡と口紅持って(リッツに繰り出す前に)唇に口紅塗って、鏡に向かい
「んーっぱ!」て、おめかしの仕上げをしてるんです。
あれを目の前で、生で観れたお客さんは、ラッキーですね♩
エキシビジョンだろーが、衣装にも小道具にも、とことんこだわる
お茶目な「男装の麗人」&根っからのエンターティナー
俺たちの浅田真央ちゃんに、幸あれと願う、おねーさんでありました❤️
…さー 私は、昼の田舎町に、散歩へと繰り出そうと思います。
ステッキじゃなく、転倒防止の杖片手にね😅
お付き合いありがとうございました。