芸術は心のごはん🍚

映画・小説・漫画・アニメ・音楽の感想、紹介文などを書いています。

映画「時をかける少女(1983年版)」  〜 🍑🌰本当のことが知りたい少女☆彡 〜

こんにちは!

 

今日は映画版の元祖、こちらの「時をかける少女」について書きます。

 

 

この映画が公開されたのは、1983年です。

当時、私は中学生でした。

 

が、自分の個性を持て余していて、悩みまくりだった思春期の私は、この映画を見る事を避けてしまった様に思います。

 

そんな訳で、

私がこの映画を初めて観たのは、ミレニアム以降でした。

遅ればせながら、私がこの映画を観ようと思ったきっかけは、

 

内村光良さんの「ミル姉さん」が、大林宣彦監督作品愛を語っている回を見たことです。

 

その時点で、「転校生」と「さびしんぼう」は見たことがありました。

 

それで私は

「そうだ、尾道へ行こう」と思い立ち、

30代 ぶらり 尾道 一人旅 を、敢行したのでした。

 

レンタ・サイクル で 名所巡りをしようとしたのですが・・・

あまりにも坂道が多く、開始10分くらいで挫折し、自転車を返却してから、

徒歩観光に切り替えた事を、よく覚えています。

 

それで、「尾道三部作」ゆかりの名所をのんびりと回りました。

当時は、まだ体力があったのだなあと、しみじみ思います。

 

しかし、「時をかける少女」をまだ観ていなかった私は、この映画ゆかりの場所に来ても、ピンとこなかったのでした。

 

そんな訳で「観てから来れば良かった・・・」と、後悔しつつ、

帰宅してからレンタルに行き、「時をかける少女」を漸く鑑賞するに至ったのでした。

 

改めて、原田知世さんは、可愛らしい方だと思いました。

 

 

この映画の中で、私が一番好きなシーンは、温室での和子ちゃんと深町くんのシーンです。

 

主題歌も名曲です。

 

こちらの曲で、私が忘れられない記憶があります。

確か、83年末のレコード大賞だったと思うのですが、違っていたらすみません。

ユーミン様が、この曲を歌う前に、こんな事をおっしゃっていたと思うのです。

 

「私が歌うと『時をかけるおばちゃん』になってしまいますが・・」

 

当時ローティーンだった私は、その言葉に、少し驚いてしまったのですが。

今は、その時のユーミン様の気持ちが、なんとなくわかる歳になりました。

 

 

f:id:syutaitekizinsei:20210914194651j:plain

 

深町くんの歌をイメージして描きました。

 

季節の変わり目ですが、ご自愛ください🍀